ブログ
0968-72-5218
〒865-0064 熊本県玉名市中1735
ホーム
妙性寺について
法要について
御供養について
御祈祷について
年中行事
ブログ
熊本の寺 日蓮宗 妙性寺|Home
> ブログ
ブログ
2019/11/30
法号(戒名)とは?
一般的に言われる「戒名(かいみょう)」は日蓮宗では「法号(ほうごう)」と呼びます。 そもそも「法号」とはどういったものなのか 世間では亡くなって…
2019/11/30
精霊棚の飾り方(盆棚・お盆の飾り)
お盆には古来より各家庭で 「精霊棚(しょうりょうだな)」をしつらえ、 精霊をお迎えしてきました。 精霊棚の飾り方は、地域によって独自の伝統や風習があ…
2019/08/31
11月9日 宗祖報恩(ほうおん)御会式(おえしき)法要のご案内
「日蓮たとい、いづくにて死に候ふとも九箇年の間心安く法華経を 読み誦し奉り候ふ山なれば墓をば身延山に立てさせ給へ未来際までも 心は身延山に住むべく…
2019/04/10
花祭り法要 ~お釈迦さまの誕生日を祝って~
妙性寺ブログへご訪問の皆様、ご苦労様で御座います。 今回は先日奉行致しました「花祭り法要」の様子をお届け致します。 天候…
2019/01/30
年中行事を更新しました
年中行事についてお知らせです。 平成31年度の年中行事を更新致しましたので、ご確認ください。 よろしくお願い致します。 年中…
2018/09/28
納骨堂について
納骨堂についてのお知らせです。 この度、新区画の募集を開始しております。 菩提寺がなくお困りの方など、これまでお寺とご縁のな…
2018/07/05
ホームページをリニューアルしました
今までHPを閲覧いただきありがとうございます。 この度HPをリニューアルし、よりよい情報を発信していきます。 ご興味ある方ご覧ください。 …
2018/06/27
城北くみじかいについて記事を更新していきます
こちらに記事が入ります ■■□―――――――――――――――――――□■■ 日蓮宗 妙性寺 【電話番号】 0968-72-5218 【住所】 〒865-0064 熊…
2018/06/27
妙性寺ブログを更新していきます
こちらにブログ記事が入ります ■■□―――――――――――――――――――□■■ 日蓮宗 妙性寺 【電話番号】 0968-72-5218 【住所】 〒865-006…
2018/06/27
泰法縁について記事を更新していきます
こちらに記事が入ります ■■□―――――――――――――――――――□■■ 日蓮宗 妙性寺 【電話番号】 0968-72-5218 【住所】 〒865-0064 熊…
2018/06/27
日蓮宗の数珠について
幸せや健康を願う時、神社や寺院に参拝する方は多くいらっしゃるでしょう。寺院に参拝する場合、数珠が必要になってきます。数珠は煩悩を取り除き、功徳を得る…
2018/06/27
注目を集める寺活
結婚を目的とした婚活、人生の終わりに向けて行う終活、就職するための就活など、様々な活動があります。では、お寺を利用した寺活とはどのような活動を行うも…
1
2
Contents
ホーム
妙性寺について
法要について
御供養について
御祈祷について
ブログ
日蓮宗総本山
池上本門寺
京都本法寺
日蓮宗本土寺
諏訪霊場 駒木 成顕寺
三十番神 護国寺
肥後本妙寺
寺院一覧
New
19/11/30
精霊棚の飾り方(盆棚・お盆の飾り)
19/11/30
法号(戒名)とは?
19/08/31
11月9日 宗祖報恩(ほうおん)御会式(おえしき)法要のご案内
TOP