妙性寺ブログ
0968-72-5218
〒865-0064 熊本県玉名市中1735
ホーム
妙性寺について
法要について
御供養について
御祈祷について
御祈願・御守り
年中行事
妙性寺ブログ
熊本の寺 日蓮宗 妙性寺|Home
>
ブログ
> 妙性寺ブログ
ブログ
2022/07/30
玉名市妙性寺の境内墓地・永代供養墓のご案内
妙性寺の境内墓地はバリアフリーでお参りしやすい緑豊かな区画です。 JR玉名駅から徒歩1分の距離で、駐車場も完備しております。 お墓の移転を…
2022/07/30
玉名市の納骨堂なら妙性寺佛親殿納骨堂 令和4年度秋期分受付中
妙性寺では妙性寺佛親殿納骨堂 令和4年秋期分の募集を開始しております。 日蓮宗の典礼をもって法要・儀式・追善供養することをご承諾いた…
2022/06/13
お盆・棚経についてのご案内
合掌 まだおさまりの見えない新型コロナウィルスですが、ワクチン接種を三度終えるまでは油断できない為、 今年のお盆・棚経も感染拡大防止の為、下記の…
2022/06/13
令和四年盂蘭盆会先祖供養案内
拝啓 風薫る初夏の候 益々ご清祥の段慶賀の至りに存じ上げます。 さて来る七月十七日盂蘭盆会先祖供養を執り行います。 法華経神力品第二十一に「塔を…
2022/04/23
納骨堂慰霊祭のお参りについて
合掌 新型コロナウィルスの影響で自粛の日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょう。 慰霊祭当日がどうのような状態になっているか見通しがつきませんが…
2022/04/23
令和四年仏親殿納骨堂慰霊祭 法要のご案内
※今回は新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、開催期日を変更致しました。 合掌 新緑の候 ますますご清祥の段、慶賀の至りに存じます。 さて、来る5…
2022/02/28
令和四年春彼岸会先祖御供養のご案内
謹啓 早春の候 益々ご清祥の段慶賀の至りに存じます。 さて、来る三月二十一日(月) 春彼岸会先祖供養を執り行います。 万障繰合わせ参詣…
2021/12/20
令和三年度 三十番神大祭御案内
初冬の候ますますご清祥のことと拝察いたします。 来る冬至 午前十一時より三十番神大祭お焚き上げ厳修致します。 補修できなくなった仏具や経本、位牌及…
2021/10/04
日蓮宗加行所 大荒行堂 入行中止のお知らせ
先日、当山副住職 森泰慧(本澄院日信)上人は、 本年十一月一日より翌年二月十日まで寒壱百日間、大本山法華経寺内 日蓮宗大荒行堂へ入行致しますとお知ら…
2021/09/25
霊断師による運命鑑定(10月より相談開始・要予約)
妙性寺では住職夫人と副住職が9月8日~16日の間、 日蓮宗全国霊断師会連合会による霊断師養成講習会を受講し、 二級霊断師の資格を取得致しました。 …
2021/09/15
霊断師による運命鑑定(九識霊断法)
妙性寺では当寺のお大黒さんと副住職が9月8日~16日まで、 日蓮宗全国霊断師会連合会による霊断師養成講習会にて勉強中です。 10月1…
2021/07/16
日蓮宗加行所 大荒行堂 入行のご挨拶
この度、当山副住職 森泰慧(本澄院日信)上人は、 本年十一月一日より翌年二月十日まで寒壱百日間、大本山法華経寺内 日蓮宗大荒行堂へ入行致します。 &…
1
2
3
4
Contents
ホーム
妙性寺について
法要について
御供養について
御祈祷について
御祈願・御守り
ブログ
日蓮宗総本山
池上本門寺
京都本法寺
日蓮宗本土寺
諏訪霊場 駒木 成顕寺
三十番神 護国寺
肥後本妙寺
寺院一覧
New
22/07/30
玉名市妙性寺の境内墓地・永代供養墓のご案内
22/07/30
玉名市の納骨堂なら妙性寺佛親殿納骨堂 令和4年度秋期分受付中
22/06/13
お盆・棚経についてのご案内
TOP